第33回ちびっこそろばん大会についてのお知らせ
令和3年1月24日(日)に予定されていた 『第33回ちびっこそろばん大会』ですが ここ数日の沖縄県内における新型コロナウィルスの感染状況を鑑み 会場開催では、参加者・保護者の安全を確保する事が難しいと判断し、”教場開催”と致します。 それに伴い、予定されていた親子リレー問題は中止とし、従来通りの12級程度のA・B問題(各4分)、14~15級程度の暗算問題(1分)の問題となります。 また、開催日は1月23日(土)・24日(日)のどちらかで開催していただき、問題の受取は21日(木)22日(金)となります。 当連盟と致しましても、6歳までの出場制限がある本大会は出来るだけ開催したい思いがあり、苦渋の決断となりましたが何卒、ご理解とご協力をお願い致します。
検定試験の合格者の新聞掲載に関して
8月まで、琉球新報・沖縄タイムスの2誌にて新聞掲載しておりましたが、
11月の第400回検定試験は12月7日(月)沖縄タイムスにのみ新聞掲載されます。
小中高校臨時休校時の対応について
各教場にお問い合わせ下さい。
全国珠算教育連盟 沖縄県支部は昭和30年から活動しています。沖縄県のそろばん教育の普及により社会に有為な人材輩出のため、「沖縄の珠算教育力」の推進に努めています。
新着情報
そろばんには様々な効用があります。計算力はもちろん、積極性や脳の発達、集中力などバランスよく能力を育てます。